花嫁シリーズ『和装婚礼のための着物かたづくり講座』
毎回好評の人気の講座です。再開催いたします。
花嫁さんの和装着物の衣装のお姿、どのように整えると素敵に見えるかご存じですか?
豪華な白無垢や色打掛でヘアスタイルやメイクも素敵なのに
着物の整え方やポージング、手の位置などで写真の見栄えが大きく違ってきます。
着物のシワの入り方が不自然だったり、袖がだらりとした印象になってしまっていたり。
ちょっとした立ち姿で、短足に見えてしまったり、逆にすらりと長身に見えたり。。。。
筥迫(はこせこ)や懐剣、扇など、和装ならではのアイテムの持ち方、添え方なども
知らないとがっかりな印象の写真になってしまうことも。
一生に一度の記念になるお写真。
綺麗に婚礼着物の立ち姿を美しく形を作り上げる技術は、写真の技術以上に大事なポイントになるのですが
それらの知識を持つ方はあまりいらっしゃいません。
写真家の方、美容師さん、着付け師さん、介添えの方など、和装の婚礼衣装のお写真に関わるプロの方々、ぜひ、ご参加ください。
美しい見せ方をブライダル撮影のベテランカメラマンとプロの婚礼着付け師がお伝えします。
講師:『リーベルミーフォトスタジオ』専属ブライダルカメラマン 泉和秀
『アトリエドゥビジュー』着付け師講師 渡辺志津子
『アトリエドゥビジュー』ヘア&メイクアップアーティスト 盧 和枝
日時:2023年2月22日(水)11:00~(約3時間)
場所:丸の内線 中野坂上駅より徒歩7分
『リーベルミーフォトスタジオ』東京都中野区本町3‐30‐9
TEL:03-6300-6287
参加費:¥7,700(税込み) 実例写真による解説付きテキスト込み
対象:和装婚礼着物の婚礼に携わる着付け師、ヘアメイク、カメラマン、アテンドなどの方々
前回実施の時の様子
2022年7月に開催した時の様子です。18歳のモデルの方にご協力いただき、講習させていただきました。
前回ご参加の方の声
とても貴重な学びとなりました。先生方もモデルをしてくださったお嬢様も、本当にお疲れ様でした。スタジオもオーナーもステキな方で、カメラマンのブライダルに携わる心意気にも感動すら覚えました。
第二弾、楽しみにしています❣️
お申し込み:お問い合わせフォームよりお申し込みください。